top of page

​自己紹介

 初めまして。

なり鍼灸治療院・院長の恩田 和季(オンダ カズキ)と申します。

東近江市中心に訪問鍼灸治療をさせて頂いております。

生まれ育ったこの地域や人々へ恩返しをしたい、

という思いから開業いたしました。


兄が2016年に開業した当院。
持病により継続が困難になり、弟である私が承継し地域の方々を幸せにするために活動しております。

患者様は特に高齢者の方が多く、
在宅鍼灸
在宅リハビリ
在宅マッサージなど
患者様のQOL(生活の質)を上げることを目的に活動しております。

​経歴

1994年:

滋賀県八日市市(現・東近江市)出身

​学生時代は野球、楽器に情熱を燃やす。

2013年:

明治国際医療大学(旧・明治鍼灸大学)・鍼灸学部入学​。

​在学中は、ストレスやメンタルヘルスに対する鍼灸治療を学ぶ。

2017年:

明治国際医療大学・鍼灸学部卒業

滋賀県大津市の訪問専門鍼灸治療院で4年勤務。

エリア長として地域医療。在宅医療・地域連携を学ぶ。

​2021年:

訪問鍼灸院退職後、整骨院に勤務。

​外来患者様に対し、根本治療を心がげ治療に没頭。

その傍ら、個人事業で訪問鍼灸治療を行う。

​2023年:

​なり鍼灸治療院 事業承継

IMG_1778.JPG
5718DA50-D1F1-47ED-B51C-B8B84126A9C8_1_105_c.jpeg
8CCEF943-2197-4E4E-A932-0B2C2240F8CF_1_105_c.jpeg

​鍼灸治療とは?

 鍼灸治療とは、伝統的な中国医学の一つであり、細い鍼やお灸を特定のツボ(経絡経穴)に施すことで、身体の痛みや不調および予防する治療法です。

​施術により、体内のエネルギーの流れを調整し、自然治癒力を高める事ができます。

 また、ご自宅に伺いその人らしい生活を送れるサポートもさせていただいており、多くの患者様の施術に携わらせていただいております

bottom of page